早寝早起き朝ご飯
子どもたちの成長に欠かせないもの。
それは「睡眠」と「栄養」です。
「早寝早起き」は成長ホルモンの分泌には欠かせません。
夜更かしは成長にはメリットが無いのです。
食事は
「人を良くする事」と書いて食事です。
病人には病人用の食事。
アスリートにはアスリート用に考えられた食事。
発育盛りの子供には「?」。
基本的に
「朝ご飯」はお米(白米・玄米・雑穀米)と味噌汁がベストです。
例えば
カルシュウムで考えてみましょう。
日本人の身体にとって良質のカルシュウムとは?
米を炊いたときにできる「おこげ」です。
「ひじき」もいいです。
魚のあらでダシを取っての「具沢山汁」です。
我が家では
「Milk」と「Yoghurt」は子どもたちには殆んど飲ましません。
幼児期に
毎日の様に取り入れている家庭の子供たちには
共通する事があるように思うから。
これらの乳製品は
小学6年生から少しずつ取り入れ中学生になってから
増やしていけば良いと考えています。
☆BIG MAHALO!!☆
M.HIROTSUGU