☆子どものメンタルコーチ☆
(体づくり)


継続は力なり
この言葉はアスリートのT-シャツの背中に書かれていますし
監督や先生、時には親からも耳にします。
が、この言葉には続きがあります。

継続は結果なり
成功には二つの結果があります。
成功と聞くと誰もが上手くいく事の成功(プラスの成功)を思い浮かべるのですが
しかし
マイナスの成功もあるのです。


三日坊主に終わらないためにはどうすればいいの?
『目標・目的が功成るように(成功)』取り組むことが
持続する様に
「継続は力なり」とフラッグシップを掲げ上げるのです。

目標と目的の違い
子どもの体づくりには「目標」と「目的」を区別することが重要です。
・目的は短期的戦術が。
・目標は長期的戦略が。
人生を生きていくためには肉体的にも精神的にもスタミナが要ります。
ですから
子どもの体づくりには運動が必要なのです。
『頭も心も身体も柔らかくしなやかに』
☆ALOHA!! and MAHALO!!☆
M.HIROTSUGU